▶鬼滅の刃6巻を無料で読む方法(ページ下へジャンプ)
鬼殺隊に殺されそうになる禰豆子だが、じきに鴉の伝令が伝えられ、炭治郎と共に鬼殺隊本部・産屋敷(うぶやしき)邸へ連行される。
そこで九人の柱と鬼殺隊当主・産屋敷耀哉(かがや)による柱合(ちゅうごう)裁判が開かれ、禰豆子は挑発されながらも耐えて人間を襲わず、存在を容認される。
休息ののち、蝶屋敷での機能回復訓練で三人は全集中の呼吸・全集中を会得する。
だが、鬼舞辻無惨は下弦の壱に炭治郎と柱を殺すよう新たに命じていた。
鬼滅の刃(単行本)ネタバレ&あらすじ
▶1巻 ネタバレ
▶2巻 ネタバレ
▶3巻 ネタバレ
▶4巻 ネタバレ
▶5巻 ネタバレ
▶6巻 ネタバレ
▶7巻 ネタバレ
▶8巻 ネタバレ
▶9巻 ネタバレ
▶10巻 ネタバレ
▶11巻 ネタバレ
▶12巻 ネタバレ
▶13巻 ネタバレ
▶14巻 ネタバレ
▶15巻 ネタバレ
▶16巻 ネタバレ
▶17巻 ネタバレ
▶18巻 ネタバレ
▶19巻 ネタバレ
第44話「隊律違反」ネタバレと感想
しのぶに「そんなだからみんなに嫌われるんですよ」と言われ、一瞬固まった冨岡は真顔で「俺は嫌われてない」と言い返す。「すみません、嫌われている自覚が無かったんですね」とたたみかけるしのぶ。そのやり取りを側で聞いて凍りつく炭治郎。
炭治郎がかばっているのが妹だと知り、「苦しまないよう優しい毒で殺してあげましょうね」と言うしのぶ。冨岡は炭治郎に「妹を連れて逃げろ」と言う。
痛みをこらえながらその場を離れ、禰豆子を抱えて走る炭治郎だっが、頭上の木から人影が現れ、炭治郎の背中めがけて飛び降りた。最終選別で炭治郎たちと同時に合格した女性、栗花落(つゆり)カナヲだった。
炭治郎が転んだ隙を狙ってカナヲは禰豆子の頸を斬ろうとするが、炭治郎がカナヲの衣服の裾を引っ張っり、狙いは外れてしまう。その隙に禰豆子が走って逃げ出したが、カナヲは簡単に追いつくと今度こそ禰豆子の頸を斬ろうとした。
だが、刀が頸に当たる直前、禰豆子は子供になって背を縮め、刃を空振りさせると再び逃げ出した。
禰豆子が逃げるばかりでこちらを攻撃してこないのを一瞬不思議に思うカナヲだが、再び禰豆子を追い始めた。
一方、しのぶは冨岡に羽交い絞め(はがいじめ)されてその場を動けなくなっていた。
草履に仕込んだ小刀で拘束を外そうとしのぶが攻撃しかけるが、右足を振り上げたその時、鴉の伝令が那田蜘蛛山(なたぐもやま)全域に響き渡った。「炭治郎・禰豆子、両名ヲ拘束、本部ヘ連レ帰ルベシ」。
追っ手は止み、二人は鬼殺隊の事後処理部隊、隠(カクシ)に鬼殺隊本部へ連れて行かれることとなった。
善逸や伊之助も包帯でぐるぐる巻きにされて連れ帰られた。
気を失っていた炭治郎は、周りからいくつもの「起きろ」という声が聞こえて目が覚めた。そこは大きな屋敷の広い部屋に面した庭で、炭治郎は後ろ手に縄で手首を拘束されて突っ伏している。顔を上げると、目の前には鬼殺隊最強の剣士、”柱”の面々が勢ぞろいしてそれぞれに炭治郎を見下ろしていた。
第45話「鬼殺隊柱合裁判」ネタバレと感想
柱とは、鬼殺隊の中で最も位の高い九名の剣士である。
炎柱(えんばしら)・煉獄杏寿郎(れんごくきょうじゅろう)、音柱(おとばしら)・宇髄天元(うずいてんげん)、恋柱(こいばしら)・甘露寺蜜璃(かんろじみつり)、岩柱・悲鳴嶼行冥(ひめじまぎょうめい)、霞柱・時透無一郎(ときとうむいちろう)、蟲柱(むしばしら)・胡蝶しのぶの六人が炭治郎の処遇について話し合っていた。炭治郎はこれから鬼殺隊隊員であるにも関わらず鬼を連れていることについて裁判を受けるのだ。
蛇柱・伊黒小芭内(いぐろおばない)が木の上に、少し離れた場所には水柱・冨岡義勇もいる。
柱に対し、「禰豆子は人を喰ったことはない、今までもこれからも人を傷つけることは絶対にしない」と言う炭治郎。だが、柱たちは「信用できない」「口先だけでなくド派手に証明して見せろ」と聞く耳を持たない。
そこへ、風柱・不死川実弥が禰豆子の入った箱を持って現れ、柱や炭治郎の目の前で、箱を自分の刀で刺した。
禰豆子は肩を貫かれ、血が板にしみ出して箱からもしたたり落ちる。思わず不死川に向かって行く炭治郎。
不死川は余裕で構えるが、冨岡の「もうすぐお館様がいらっしゃる」という言葉に一瞬気を取られ、炭治郎はその隙をついて強烈な頭突きを喰らわせた。
その様子に思わず吹き出す甘露寺。
その後も争いを続けそうな二人の様子だったが、「お館様のお成りです」の声と共に、広間に一人の男性が姿を現した。
第46話「お館様」ネタバレと感想
広間に現れたのは、隊士たちから尊敬をこめて”お館様(おやかたさま)”と呼ばれる鬼殺隊の当主、産屋敷耀哉(うぶやしきかがや)だった。
病気のために顔の上半分の肌がひび割れ、目も見えないが、耀哉が現れた途端、柱たちは瞬時にその前に整列して姿勢を正しひざまずいた。
不死川が挨拶の言葉を述べた後に炭治郎についての説明を求めると、耀哉は「炭治郎と禰豆子のことは私が容認していた。柱の皆にも認めてほしいと思っている」と話した。
柱たちはみな一様に驚いた後、それぞれの意見を述べたが、悲鳴嶼、宇髄、伊黒、煉獄、不死川の過半数がそれに反対した。
そこで耀哉が指示し、耀哉の子供の一人が、元柱であり炭治郎の”育手(そだて)”である鱗滝左近次の手紙を読み始めた。
そこには、炭治郎が禰豆子を連れて行くことをどうか許してほしいこと、禰豆子は二年以上人を喰っていないこと、禰豆子がもしも人を喰った場合は、竈門炭治郎・鱗滝左近次・冨岡義勇の三名が腹を切ってお詫びする、という旨のことが書かれてあった。
それを聞いて思わず涙がこぼれる炭治郎。
だが、不死川や煉獄はそれは何の保証にもならないと反対する。「切腹するなら勝手に死に腐れ」「人を喰い殺せば取り返しがつかない」と。
耀哉は「人を襲わないという証明ができない」と言いつつ、「人を襲うということもまた証明ができない」と続けた。そして、「禰豆子が二年以上もの間人を喰わずにおり、禰豆子のために三人もの命が懸けられているからには、それを否定する側もそれ以上のものを差し出さなければいけない」と言う。
そして、炭治郎が鬼舞辻無惨と遭遇していること、無惨が炭治郎に向けて追っ手を放っており、自分は鬼舞辻が見せた尻尾を離したくないことを話した。
だが不死川は「鬼はどうしても駄目だ、承知できない」「鬼の醜さを証明する」と言うと、自分で自分の腕を斬り、「飯だぞ」と禰豆子の入った箱にその血をボタボタと垂らした。
第47話「プイ」ネタバレと感想
自分の腕を斬り、噛みつけと言わんばかりにその血を禰豆子の入る箱に垂らす不死川。「鬼は日なたでは出てこない」と伊黒に言われ、箱を持って広間の奥に移動すると、刀でその箱を激しく突いてこじ開けた。
中から姿を現した禰豆子は、肩を刺され、不死川に腕を目の前に差し出されて息を荒げていた。額には汗がにじみ、心臓が激しく動悸していた。
炭治郎は助けに行こうとするが、伊黒に強く背中を押さえつけられ、動くことができない。今呼吸を使うと血管が破裂するとしのぶに言われるが、それにもかまわず自分の手を縛っていた縄をちぎり、体を起こそうとした。炭治郎を行かせまいとする伊黒。
その時、冨岡が伊黒の手首を押さえてその動きを止めた。炭治郎は立ち上がり、「禰豆子!!」と強く名前を呼ぶ。禰豆子の体が思わず不死川の方へ動こうとしていた時だった。
炭治郎に名前を呼ばれて我に返った禰豆子の中に、父や母や家族の顔が浮かんだ。
「人は守り助けるもの」、「絶対に傷付けない」。
自分の羽織をぎゅっとつかむと、不死川の腕から「プイ」と顔をそらした。そのまま「フンフン」と息を荒くする。
その様子を聞かされた耀哉は、「これで禰豆子が人を襲わないことの証明ができたね」と皆の前で宣言した。その言葉にはっとする炭治郎や不死川。

「それでもまだ禰豆子のことを快く思わない者もいるだろう」「十二鬼月を倒しておいで、そうしたらみんなに認められる、言葉の重みが変わる」と耀哉は炭治郎に向かって話した。
その言葉を聞きながら、炭治郎は不思議な高揚感を覚えていた。頭がふわふわするような感じだ。産屋敷耀哉の声には、現代の言葉で言う1/f(えふぶんのいち)ゆらぎがある。カリスマ性があって大衆を動かすことのできる人物はこの能力を持つ場合が多かった。
炭治郎は勢いよく「俺と禰豆子は鬼舞辻無惨を倒します!!俺と禰豆子が悲しみの連鎖を断ち切る刃を振るう!!」と返事をするが、耀哉に「今の炭治郎にはできないからまず十二鬼月を一人倒そうね」と優しくツッコまれ、赤面してしまう。
続けて耀哉は「柱たちには抜きん出た才能があり、血を吐くような鍛錬で十二鬼月をも倒している。だからこそ尊敬され優遇されるのだ」と話した。
こうして禰豆子の存在は容認されることとなり、鬼殺隊柱合裁判は終わった。
第48話「蝶屋敷」ネタバレと感想
炭治郎についての話が終わると、しのぶが炭治郎を自分の屋敷で預かることを提案した。
炭治郎はそのまま隠たちに連れ去られようとするが、屋敷の柱にしがみつき、禰豆子を刺した不死川を絶対に頭突きしたい、頭突きなら隊律違反にならない、と主張する。だが、霞柱・時透無一郎が手元の小石を炭治郎にぶつけて黙らせた。
ついに連れ去られる炭治郎の去り際に、耀哉は「珠世さんによろしく」と一言添えた。
驚いて隠に戻ってほしいと頼む炭治郎だが、「お前のせいで柱に怒られた」「柱すげえ怖いんだぞ絶対許さねえ」と逆に泣きながら責められ、さすがにそれ以上言うことができなかった。
蝶屋敷に着くと、庭には栗花落カナヲがいた。彼女は柱であるしのぶが育てる隊士”継子(つぐこ)”だったのだ。
隠に話しかけられてもニコニコするばかりで何も答えないカナヲ。
そこへ、屋敷で負傷者の治療にあたってい神崎アオイが現れて声をかけた。アオイに連れて行かれた病室には、既に毒の治療を受けていた善逸がいて、薬が苦いから飲みたくないと大騒ぎしていた。
善逸はアオイにガミガミと叱られ、炭治郎に抱きつく。その隣にいた伊之助は那田蜘蛛山の戦いで落ち込んでいておとなしい。喉がつぶれて声も変わっており、別人のようだった。
炭治郎、善逸、伊之助、禰豆子の4人は蝶屋敷で休息に入った。炭治郎は怪我の痛みに耐えまくり、禰豆子は寝まくり、善逸は一人騒ぎまくり、伊之助は落ち込みまくり、そんな伊之助を炭治郎と善逸で励ましまくる日々だった。
那田蜘蛛山で出会った隊士・村田がお見舞いに来て、合会議に召喚された時の柱がいかに恐ろしかったかという愚痴をひたすら聞かされたりもした。
そんな頃、しのぶがやって来て、体の具合を聞いた後に、「そろそろ機能回復訓練に入りましょう」とニッコリ笑顔で言った。
第49話「機能回復訓練・前編」ネタバレと感想
機能回復訓練は、大きく分けて三種類あった。
屋敷に勤める少女たちに硬くなった体をほぐしてしまうマッサージ。湯呑に入った薬湯をお互いにかけ合う反射訓練。それから鬼ごっこをする全身訓練だ。反射訓練と全身訓練の相手は継子の栗花落カナヲとアオイだった。
善逸は蜘蛛になりかけた治療のために薬をたくさん飲んで日の光を浴びる必要があったため、先に訓練を受けていた炭治郎と伊之助がげっそりやつれて戻ってくるのを見て、何があるのかと怯えていた。
だが、訓練の内容を知るとものすごい形相でまず伊之助に殴りかかり、謝れと言う炭治郎に「お前らが謝れ」「お前らが詫びれ」「女の子と毎日キャッキャキャッキャしてただけのくせに」とすごい剣幕でしゃべり続け、怒る伊之助を「女の子と仲良くしたことないんだろ、遅れてる、可哀想」と罵った。
善逸に挑発されて伊之助の士気も上がり、三人での訓練が始まった。
善逸は体をもみほぐされて激痛が走っても笑い続け、薬湯ぶっかけ訓練ではアオイに勝ってカッコつけた。
負けず嫌いの伊之助も反射訓練や全身訓練でアオイに勝ったが、順調だったのはここまでで、カナヲには全く勝つことができなかった。かけられた薬湯でずぶ濡れになって部屋へ戻る三人。
それから五日間カナヲに負け続ける日々が続き、伊之助はふて腐れ、善逸も早々に諦めて二人は訓練場へ来なくなった。
アオイに怒られ、しょんぼりして、二人の分も頑張って勝ち方を教えてあげようと思う炭治郎。
だがそのまま負け続けて十日が経った。
カナヲと炭治郎では反射速度が全く違っていた。カナヲからは柱に近い匂いがしているし、あと、目も違う気がする…。
炭治郎が考えていると、蝶屋敷の少女三人組、なほちゃん・きよちゃん・すみちゃんに声をかけられた。
三人は炭治郎に「全集中の呼吸を四六時中やっていますか」と聞く。三人が言うには、柱やカナヲはそれができて、できるとできないのとでは天地ほどの差が出ると言うことだった。
第50話「機能回復訓練・後編」ネタバレと感想
蝶屋敷の少女たちに教わり、全集中の呼吸を常に続けようとする炭治郎。だが、苦しくて長く続けることができない。
基本に戻って努力を続ける炭治郎を見て、少女三人組が瓢箪(ひょうたん)を持ってきてくれた。しのぶがカナヲに稽古をつける時、瓢箪を吹かせて破裂させるのだと言う。硬い瓢箪を破裂させるということがにわかに信じがたい炭治郎に、カナヲが今破裂させていると言って出して来た瓢箪は、人の腰ほどの高さがあった。
それを見て、「が、頑張ろう」としか思えない炭治郎。
十五日後、炭治郎が屋根の上で呼吸を整え、瞑想していると、「もしもし」と隣から声が聞こえ、気付くとしのぶが座っていた。しのぶとの距離が近く、つい頬を赤くする炭治郎。
自分たちを蝶屋敷へ連れて来てくれた理由を聞く炭治郎に、しのぶは「鬼と仲良くするという私の夢を託そうと思って」と答える。
炭治郎が、「しのぶはずっと笑顔だけどいつも怒っている匂いがする」と言うと、しのぶは自分の過去を話し始めた。
最愛の姉を鬼に惨殺されたこと、体の一番深い所に鬼へのどうしようもない嫌悪感があること、他の柱たちもきっと似たようなものだということ。
姉は優しい人で、自分が死ぬ間際ですら鬼に同情して哀れんでいたが、しのぶにはそんなふうには思えなかったこと。人を殺しておいて可哀想なんて、そんな馬鹿な話はない、と。
けれどそれが姉の想いであれば、自分が継がなければいけない。哀れな鬼を斬らなくて済む方法があるなら考え続けなければいけない。姉が好きだと言ってくれた笑顔を絶やすことなく。
だが、少し疲れてしまった。鬼は保身のために嘘ばかり言い、本能のまま人を殺す。
だからどうか頑張って禰豆子を守り抜いてほしい。炭治郎が自分の代わりに頑張ってくれていると思うと気持ちが楽になる。
そこまで言ってしのぶは姿を消した。残された炭治郎は自分に言い聞かせるように「…頑張ります」とつぶやく。
炭治郎は努力を続け、さらに十日が経った。
カナヲが今吹いている巨大な瓢箪に息を吹き込み、ついに破裂させる炭治郎。
カナヲとの鬼ごっこでも自分の体の変化を感じ、カナヲをつかまえることができた。
反射訓練でも対等な勝負を繰り広げ、ついに湯呑を手に取ることに成功するが、「薬湯はくさいからかけたら可哀想」という考えがよぎり、カナヲの頭の上に湯呑を置く。
炭治郎が勝ったことに一緒に喜んでくれる三人少女とキャッキャする炭治郎。
その様子を見て、「やばい」と焦る善逸と伊之助だった。
第51話「日輪刀還る。」ネタバレと感想
置いて行かれた焦りからか、炭治郎に全集中・常中(じょうちゅう)を教わってもうまく覚えられない善逸と伊之助。
だが、しのぶがやって来て伊之助には「できて当然」とアオり、善逸には「一番応援してますよ」と励まして、九日後に二人も全集中・常中を会得することができた。
しのぶは人に教えるのが上手かった。そして炭治郎は人に教えるのが爆裂に下手だった。
その日は打ち直してもらった日輪刀が来る日だった。喜ぶ炭治郎だったが、道の向こうからやって来る鋼鐵塚(はがねづか)は、炭治郎の姿を見ると包丁を両手持ちで構え、腹にぶっ刺す姿勢で走って来た。すんでのところでかわした炭治郎を、鋼鐵塚(三十七歳)は「よくも俺の刀を折ったな」と一時間追いまわす。
そんな鋼鐵塚を「情熱的な人だから、人一倍刀を愛していらっしゃる」と他人事のように言う鉄穴森(かなもり)は、伊之助の刀を打った刀鍛冶だった。
だが、渡した刀を伊之助が石でぼろぼろにし、元通り傷だらけにしてしまったのを見て、鋼鐵塚同様に伊之助にブチ切れる鉄穴森だった。
その頃、どこか遠い場所で、十二鬼月の下弦の陸(ろく)の鬼は、見知らぬ建物の中にいた。屋敷全体に階段が張り巡らされ、その中央にいる女の鬼が琵琶を鳴らすと、その鬼の血鬼術のために空間が歪むようだった。
その場所には十二鬼月の下弦ばかり集められていたが、伍だけは来ていない。

もう一度琵琶が鳴ると場所が移動して、冷たい目をした女の鬼の前に下弦の鬼が五人集められていた。その女が誰か考えている間にも、その女が声を発した。
鬼舞辻無惨の声だった。
鬼舞辻は下弦の伍の累が殺されたことに触れ、「何故(なにゆえ)に下弦の鬼はそれほどまで弱いのか」と非難した。上弦の鬼は鬼狩りの柱たちを葬ってきたが、下弦は何度も入れ替わっている、と。
陸は内心で反論したが、鬼舞辻は続きを言えと声に出して陸を責めた。まずい、と思えばそれもばれた。鬼舞辻は思考が読めるのだ。
第52話「冷酷無情」ネタバレと感想
十二鬼月は上弦と下弦に分かれており、それぞれ壱・弐・参・肆(し)・伍・陸がいた。一番強いのが上弦の壱、一番弱いのが下弦の陸だ。
鬼舞辻無惨は自分の血を分け与えた者の思考を読み取ることができた。姿が見える距離なら全ての思考を読み取れ、離れれば鮮明にはわからなくなるが位置は把握している。
つまり、禰豆子が産屋敷邸に連行されたということは、その場所が鬼舞辻に知られるということだった。
だが、鬼舞辻はそれを把握できていない。珠世に続き、禰豆子が自力で鬼舞辻の把握を外しているということを鬼舞辻はまだ知らなかった。
下弦の陸は、思考を読まれて、鬼舞辻の長く蛇のように伸びた腕にからめ取られ、宙に浮いていた。「お許しくださいませ」と泣き叫ぶが、腕の一部が口に変わり、その口にバリバリと喰われてしまう。
他の下弦の鬼たちは青ざめて黙るだけだったが、鬼舞辻は下弦の肆に「私より鬼狩りの方が怖いか」「お前はいつも柱と遭遇した場合逃亡しようと思っているな」と聞いた。だが、肆が必死に否定するのに対し「私が言うことを否定するのか?」と喰ってしまう。
下弦の参は、思考が読まれ、肯定しても否定しても殺されることに絶望し、逃亡を試みるが、遠ざかったはずの参は気づくと頸だけになって鬼舞辻の手の中にあった。
「十二鬼月は上弦のみで良い、下弦は解体する」と言う鬼舞辻に、下弦の弐は「必ず役に立つから猶予が欲しい」「貴方様の血を分けて戴ければより強力な鬼となって戦う」と言うが、鬼舞辻は「なぜ私がお前の指図で血を与えねばならんのだ」「私が”正しい”と言ったことが”正しい”、私の言うことは絶対である」と言って弐も殺してしまう。
最後に残った下弦の壱は、鬼舞辻に対し「貴方様直々に手を下して戴けることが嬉しい、他の鬼たちの断末魔を聞けて楽しかった」と夢見心地で答える。
それを聞いてその答えが気に入った鬼舞辻は、下弦の壱に自分の血を分けてやることにする。
「血の量に耐え切れず死ぬかもしれないが、”順応”できればさらに強くなる」「鬼狩りの柱や、耳に花札のような飾りをつけた者を殺せばもっと血を分けてやる」と言って姿を消す。
下弦の壱はそのまま苦しみ続けていたが、激しく鳴り続ける琵琶の音と共に突然どこかの町に転がり出た。
その瞬間、鬼舞辻の血と共に、ある鬼狩りの姿が壱の意識の中に流れ込んできた。「耳に花札のような飾りをつけた鬼狩り」、炭治郎だった。
柱と炭治郎を殺せばもっと血がもらえる、と、下弦の壱は喜びで不気味に笑い続けた。
次の巻を読む
鬼滅の刃「6巻」(44話~52話)を無料で読む方法
そんな方のために、鬼滅の刃「漫画」を無料で読む方法をご紹介します。
鬼滅の刃を無料で読む方法
動画配信(VOD)サービスの無料期間を利用しよう!
この無料期間を利用することで
・鬼滅の刃 アニメも無料
で楽しむことができます。
動画配信サービスは別名、VOD配信(ビデオオンデマンド)と言われていて、現在さまざまな企業がサービス提供を行っています。
鬼滅の刃
マンガ
鬼滅の刃
アニメ
無料期間
動画本数
利用料
U-NEXT
◎
1冊無料
◎
31日間無料
140,000本以上
月額1990円(税抜)
FODプレミアム
◎
2冊無料
◎
2週間無料
20,000本以上
月額888円(税抜)
Hulu
×
○
14日間無料
50,000本以上
月額933円(税抜)
Amazonプライム
×
○
30日間無料
64,000本以上
年間4,900円(税抜)
dアニメストア
×
○
31日間無料
38,000本以上
月額400円(税抜)
比較してみると分かるのが「U-NEXT」と「FODプレミアム」のみが鬼滅の刃のアニメ、マンガの両方に対応しているということ。
どうせならマンガもアニメも楽しめたほうが良いですよね!
ということでオススメなのは「U-NEXT」と「FODプレミアム」の2つという結論になります。
それぞれのサービスの特徴や登録方法は以下で詳しく説明していきますね。
U-NEXTならマンガもアニメも無料期間に見れる!
U-NEXTの特徴
- 動画見放題の配信数がNo.1
- 鬼滅の刃アニメ・マンガ両方対応
- 1アカウントで4人同時利用できる
- 幅広いジャンルに対応。アダルトもあり
- 31日間の無料期間内に楽しめる!
ポイントは鬼滅の刃のアニメについては1話~26話まで全話見放題。
マンガについては初回登録時にもらえる600ポイントを使えばお好きな1巻を無料で読むことが可能です。
また、本会員になると毎月1200ポイントがもらえるので鬼滅の刃2冊を読むことができます。(一冊あたり418~459ポイントで読めます)
動画本数が圧倒的No.1なので鬼滅の刃を見終わってしまっても飽きること無く動画を楽しむことができる!ということでU-NEXTがイチオシなんです。
登録に必要なもの
・メールアドレス
・クレジットカード
登録には「メールアドレス」と「クレジットカード」が必要です。
もし、クレジットカードをお持ちでない方はスマホのキャリア決済にも対応しているのでそちらを入力することもできます。
ドコモ、au、SoftBankどれかの携帯電話を使っていればクレジットカード無しでも登録ができます。
U-NEXTの登録方法
①まず、U-NEXTのサイトにアクセスします。
②鬼滅の刃のマンガ、その下にアニメが表示されていますのでお好きな方の「今すぐ読む」をタップします。
③お名前や電話番号などの情報を入力し、最後に「次へ」をタップします。
④その後、クレジットカードの情報を入力し「次へ」をタップします。
※無料体験の期間が表示されますのでしっかりチェックし、メモをしておきましょう。
⑤メールに登録完了の通知が届いたのを確認して完了です。
メモ
登録後はスマホアプリから、また、パソコンから鬼滅の刃アニメやマンガを見ることができます。
鬼滅の刃アニメなら31日、見放題!
鬼滅の刃を無料で読める「U-NEXT」へ
途中解約してもお金はかかりません(^^)
もっと鬼滅の刃が読みたい!ならFODプレミアム
FODプレミアムの特徴
- 無料期間中に3冊の鬼滅の刃が読める
- 鬼滅の刃アニメ・マンガ両方対応
- 電子書籍購入で20%ポイントバック
- フジテレビ系列の見逃し配信が充実
- 2週間の無料期間内に楽しめる!
U-NEXTでは1巻分が無料体験期間中に読めますが、それだけでは物足りない・・・という方は「FODプレミアム」がおすすめです。
FODプレミアムはフジテレビ系列の動画配信・漫画配信サイト。
鬼滅の刃については単行本(漫画)も見れますし、アニメ(動画)も全話配信中です。
FODプレミアムで鬼滅の刃を読むにはポイントを消費する必要があるのですが、無料登録後以下のタイミングでポイントが付与されます。それを使って4冊程度が無料で読めてしまうんです。
上記のように8の付く日(8日、18日、28日)に各400ポイント=合計1200ポイント。
また初期登録時には100ポイントがもらえるので合計900ポイントが貰えます。
鬼滅の刃は1巻あたり380ポイント~418ポイントで読めますので合計2冊程度が無料で読める計算になりますね。
ポイント
FODプレミアムは1冊読むと20%分のポイントバックがあります。380ポイントで1冊読んだ場合76ポイントのバックがありますのでそれを活用することで最大2冊ほど無料で読めることになります。
単行本が約2冊無料!アニメ見放題!
「FODプレミアム」の2週間無料体験はこちら
途中解約してもお金はかかりません(^^)
無料期間は2週間ですので、継続の必要が無い場合は解約するのをお忘れなく!